アフターサービスメニュー
エンジンオイル
新エンジンオイル「トヨタ純正キヤッスルモーターオイル SN 0W-20 / 0W-16」
新エンジンオイルは高性能な合成油を100%使用したベースオイルを採用することで低粘度化を図ったほか、摩擦低減効果のある添加剤を採用し摩擦係数を約3分の1に低減した。これにより、同粘度グレードで世界トップクラスの低燃費性能を実現。
また、常温流動性能が向上したことでエンジン内部の動きがスムーズになり、エンジンの始動を繰り返すハイブリッド車やアイドリングストップ機能搭載車の燃費性能向上にも貢献。さらに、より清浄性能の高い添加剤を採用することでエンジン内部の不純物の発生を抑え、エンジン本来の性能をより長く維持することを可能とした。
また、常温流動性能が向上したことでエンジン内部の動きがスムーズになり、エンジンの始動を繰り返すハイブリッド車やアイドリングストップ機能搭載車の燃費性能向上にも貢献。さらに、より清浄性能の高い添加剤を採用することでエンジン内部の不純物の発生を抑え、エンジン本来の性能をより長く維持することを可能とした。
-
トヨタ純正
キヤッスルモーターオイル
SN 0W-20トヨタ車のエンジンのために特別に開発された高品質なオイルです。
他メーカーのSN 0W-20推奨車にもお使いいただけます。
-
トヨタ純正
キヤッスルモーターオイル
SN 0W-16トヨタ車のエンジンのために特別に開発された高品質なオイルです。0W-20に比べ、更に低粘度を進め、燃費を向上。
エンジンオイルのメンテナンス
エンジンオイルはエンジン内部の潤滑などを行い、エンジンをスムーズに回転させるためのものです。エンジンをいつまでも調子よくお使いいただくためにはエンジンオイルのメンテナンスは大変重要です。定期的な交換により、エンジンがスムーズに回転するため、燃費向上やECOにもつながります。
-
新品のエンジンオイルネッツトヨタ山口では、エンジンオイルの交換を5,000km又は6ヶ月をおすすめしてます。早め早めの交換でエンジン内部の最適な状態を維持することが大切です。
-
劣化後のエンジンオイル使用状況により劣化の状態は異なります。また、エンジンオイルは車を使わなくても自然に劣化します。
オイルフィルターのメンテナンス
エンジンオイルをろ過し、汚れを取り除くのがオイルフィルターです。エンジンオイルの交換とともに、オイルフィルターの交換をおすすめします。汚れには、エンジンオイル内の金属粉(削りかす)、カーボンなどがあり、定期的な交換を行わないとフィルターが目詰まりをおこします。
-
新品のオイルフィルターネッツトヨタ山口では、オイルフィルターの交換を10,000km又は1年をおすすめしてます。エンジンオイルと同時に交換することで、効果的です。
-
劣化後のオイルフィルターフィルターの目詰まりにより潤滑不良になりエンジンに重大な損傷を与えるおそれがあるので、定期的な交換が必要です。

オイルメンテナンスを怠ると・・・
長期間エンジンオイルを交換せず使用すると、スラッジ・汚れが溜まります。また、エンジンオイルの各種添加剤の性能も劣化してしまい、エンジンの破損につながります。